fc2ブログ

Instagram:xxbonamanaxx

捏ねないパン

P3301476.jpg



年度末の昨日、花金だというのに

いつもなら仲間とお酒を飲みながら過ごすところなのに

遅くまで残業だった


帰ってきて、明日の朝はパンが食べたい!と思ったんだけど

夜遅くて疲れて、もうパンを捏ねる気力はなし


そこでお得意の「捏ねないパン」を仕込んだよ


捏ねないパン

材料(6個分)

強力粉      200g
ドライイースト  小さじ1
砂糖       大さじ1
水        140cc
オリーブオイル  大さじ1
塩        小さじ1/2


材料をボールにすべて入れてヘラで混ぜるだけ
なんとなくまとまればOK
ビニールに入れて、口をキッチリ結んで
冷蔵庫に入れて、一晩置く(オーバーナイト発酵)
翌朝とりだして、6分割して丸めて
ベーキングシートに並べて、ラップをして
暖かいところに置いて二次発酵
パンがひとまわり膨らんだら、コーンミールを茶漉しでふりかけて
ハサミで切り目を入れて、余熱しておいたオーブンに入れて
200~220度で11分焼成


P3301454.jpg

高めの温度でこんがり

おしりもプクっと浮き上がって、いい焼き上がり



捏ねずに混ぜるだけなので

バターではなく、手軽なオリーブオイルを使ってるんだけど

これがほんのり香って美味しさがプラスされてる

P3301462.jpg

今回は夜遅くに仕込んだので一晩冷蔵発酵したけど

普通に温かいところで一次発酵する場合は

ボウルに入れて、ラップをして

一回り膨らんだら、取り出して6分割ね

あとの手順は同じ



コーンミールがなければ

上新粉、強力粉でも代用OK

もちろん何も振り掛けなくてもOK


P3301457.jpg

捏ねない生地なので、食パンではなく

テーブルパンの方が向いてる



見た目ハード系のようだけど、中はふわっふわだよん

P3301470.jpg

温度を160度くらいの低めに設定すれば

白いふわふわパンにもなるよ (その場合は焼成時間を2~3分長めにとってね)

その日のお好みで変えてね


平たく伸ばせば、ピザ生地にもなるよ

それを細くカットすれば、グリッシーニにもなるよ

ピザとグリッシーニの場合は、二次醗酵は軽めにとって

高温で焼いてね




手作りのパンって、

何もつけなくても美味しいの!

P3301465.jpg

捏ねなくたって、ちゃんと美味しいパンは出来る


焼き方や、成型を変えれば

ひとつの生地で、いろーーーんなパンができちゃう



パン作りは難しく考えず、楽しくやるのが一番ね


スポンサーサイト



プロフィール

KyuChul

Author:KyuChul
FC2ブログへようこそ!

インスタはこちら

https://www.instagram.com/xxbonamanaxx/

最新トラックバック

Thanks a lot!

検索フォーム

QRコード

QR