スポンサーサイト - --.--.-- --
2016.5 ソウル (2) ロワジールホテル - 2016.05.07 Sat

ソウルの仁川空港に着いて
リムジンバスで明洞に向かいました
リムジンバスは6015番、15,000ウォンでした
両替は空港ではおこないません
空港の両替所より、明洞の街中の両替所の方が
ダントツに安いです
前回、金浦空港で両替した時
10,000円 = 89,000ウオンで撃沈しました

今回明洞では
10,000円 = 107,000ウオンでした

時期によって変動はあっても、空港は高いです
とはいえ、市内までのバス代などでウオンが必要な場合は
とりあえず必要最小限の金額だけ両替して
あとはKONEST等で調べて(http://www.konest.com/)
ホテル近くで良い両替所を見つけた方がいいです
今回私が明洞で色々見て一番良かった両替所は
KONESTさんでも換金率ナンバーワンでした
やった!

さて
明洞に着き、向かったホテルは
昨年も宿泊した
ロワジールホテルです

明洞の入り口で、地下鉄の上
市バスの停留所の前、空港バスの停留所もすぐ近く
こんな完璧な立地条件で
お値段もリーズナブル、朝食も美味しい
前回宿泊して、とても気に入ったので今回もリピしました
フロントは3階です
日系ホテルなのでスタッフさんも日本語ができ
言葉の問題は全くありません
すんなりチェックインも済んでお部屋に向かいます

賑やかな明洞の中にありながら
ホテル内は静か

お部屋は1330
南山ビューをお願いしました

カテゴリーはデラックスツインです
ソファにテーブルのスペースもゆったりしていて
狭さは感じません

昨年宿泊した西鉄ソラリアのスタンダードツインは
HPの写真の印象とは違って、とても狭くて
窮屈な圧迫感を感じたので今回リピはありませんでした
こちらのデラックスツインは程よい空間があります

ベッドはシングルサイズと、ダブルサイズ

テレビはNHKが映るので
毎朝、朝食後に連続テレビ小説も見てました


水はペットボトルが一日2本無料です
お茶のセットはコーヒーのみです

私たちは日本茶を持参しました
バスルームもシンプルでキレイです

トイレはウオシュレットです
表示がハングル語なのでちょっと戸惑いますが・・^^;
そこは記号で判断して
よくわからないボタンは押しません(笑)
バスタブもついています

ただし、ここの浴槽はとても小さいです
身体の小さい私でも半身浴の状態になりますので
男性はゆっくり浸かれないと思います
これがここのホテルの唯一の残念な点はかな
さてさて
ホテルに着いた時間はちょうどお夕飯時
さっそくお楽しみの食事に行きます!
(3)に続きます
スポンサーサイト