スポンサーサイト - --.--.-- --
パンをたくさん仕込みました - 2017.12.17 Sun

休日の朝
パンをたっくさん仕込みました
これらは冷凍にして保存します
焼く前日の夜に生地を冷蔵解凍して
朝から捏ねずに簡単に焼きたてパンがいただけます
これは林檎パン

煮た林檎を巻き込みました

こちらはチョコシートの
折り込みパン

冬の定番
手作りクロワッサン

冷凍にした生地は
2~3週間はイースト菌も元気です
どんどん焼いて
なくなったらまた仕込みますよー
冷凍生地はこちらのイーストを使ってます



![]() TOMIZ cuoca (富澤商店 クオカ) サフ セミドライイーストゴールド(冷凍) 【冷凍便】/ 400g ドライイースト サフ(金)インスタントドライイースト |
おすすめのイーストです

スポンサーサイト
プレゼントパン - 2017.12.16 Sat
安定の美味しさ! メープルロール - 2017.11.12 Sun

ここのところ
市販の
パン用折り込み用シートを使って
色々な折り込みパンを作ってますが
やっぱり
安定の美味しさ
メープルロール
本当に美味しいパンが出来上がります
定番のパンになりそうです
![]() ソントン メープルシートQBG 【冷蔵便】/ 600g |
カスタードクリームパン - 2017.11.05 Sun

カスタードクリームを作ったので
クリームパンにしようかと思いましたが
いつものグローブ型ではなく
ちょっとお洒落なスタイルにしてみました
パン生地を薄く丸く伸ばして
カスタードクリームを乗せ
メッシュローラーで網模様にした生地をかぶせ
おしゃれなパイ風に

メッシュローラーは百均で買ったものなんですが
やはりここは百均・・・
切り込みが下までいかず、網目が開かない

ちょっと苦労しました。。。
それでもなんとか出来ました

たまにはこんな手の込んだ成型も
楽しいですね
食べきれなかった分を冷蔵庫に入れておきましたが
翌日、そのまま食べてもパン生地は固くなく
カスタードクリームはひんやり美味しくて
これ、夏にいいかも!と思いました

冷やして食べるパンとして
来年の夏、忘れずに作りたいと思います
栗あんパン - 2017.11.05 Sun

この時期になると
必ず作る
栗あんパン
お気に入りの市販のマロンクリームで
お手軽に作ります
季節のパン

胡桃をトッピング
このマロンクリームが
モンブランのクリームのようで
とっても美味しいんです
ちょっぴり洋菓子のようなパンになります

毎年、このクリームで作る栗あんパン
今年もたくさん焼きます
美味しいマロンクリームは
コチラで購入できます



![]() ソントン 渋皮入りマロンクリーム 1kg_ |
オススメです
